2025年のGWは暦通りの診療になります。
現在のページ:ホーム > インフォメーション
RSウイルスワクチン(アブリスボ))の取り扱いを開始します。
RSウイルスは、ほとんどの人が成長過程で感染する「かぜ」のウイルスですが、乳児が感染するとしばしば重篤な細気管支炎を引き起こし、乳児が入院する理由のTOP3には挙げられます。
特異的な治療法がなく、対症療法しかありません。
https://www.rs-virus.jp/about-infants
このワクチンは、妊娠中のお母さんに接種します。お母さんの体で作られた抗体が赤ちゃんに移行して効果を発揮するというコンセプトのワクチンです。
・対象:当院では32週~36週の妊婦(添付文書上は妊娠24~36週で接種可能です)
・価格:31000円(税込)
・要事前予約
・接種後30分は院内で経過観察
・備考:日本周産期新生児学会からは「本ワクチン接種群における早産率は統計学的に優位に高くなることは示されておりません」と声明が出ています。 母子免疫ワクチンは胎盤を通じた移行抗体が子供を守る、自然でありながら画期的なワクチンです。 「母から子への最初のプレゼント」とお考え下さい。
令和7年度(令和7年4月1日~令和8年3月31日)の風疹対策事業です。
茅ヶ崎市、寒川町で接種対象者等が若干違っております。詳細は茅ヶ崎市/寒川町のHPを必ずご確認ください。
*成人の風疹ワクチン*
・茅ヶ崎市
・ 妊娠を予定又は希望している女性(平成2年4月1日以前に生まれた方)
・ 現在妊娠をしている女性の配偶者・パートナー
・ 昭和54年4月2日~平成2年4月1日生まれの男性
期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日まで
接種費用:3500円
・寒川町
・ 妊娠を希望している女性
・ 妊娠を希望しているor妊娠している女性の同居者
期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日まで
接種費用:3500円
*成人の風疹抗体検査*
・茅ヶ崎市・寒川町共通
・ 妊娠を予定又は希望している女性
・ 妊娠を予定又は希望している女性の同居者
・ 風しんの抗体価が低い妊婦の同居者 のいずれかに該当する方。
少し複雑な制度になっています。詳細は茅ヶ崎市/寒川町のHPで必ずご確認ください。